京都の文化を学ぶ企画【京都学in 東京】:2025年2月1日(土)第4回「京料理」

東京で開催される京都の文化を学ぶ企画【京都学in 東京】、来年2月1日の第4回「京料理」を「瓢亭」が担当いたします。「瓢亭」高橋英一14代目当主と高橋義弘15代目当主、親子で参加させていただきます。当日お帰りがけには、「瓢亭日比谷店」特製のお弁当などをお持ち帰りいただきます。

【京都学in 東京 第4回「京料理」の開催概要】
日本文化発信事業
Discover the Authentic Kyoto  ~京都学 in 東京2024~
東京で体験する!京都文化の真髄
第4回「京料理」
■日時:2025年2月1日(土)15:00~16:30
■会場:明治記念館 鳳凰の間
東京都港区元赤坂2-2-23
■登壇者
・「瓢亭」高橋英一14代目当主
・「瓢亭」高橋義弘15代目当主
・塾長(ファシリテーター)小山薫堂氏
■第4回「京料理」ご参加者特典
1.京都の伝統工芸品:瓢絵 京焼酒盃「龍谷窯(宮川香雲)」
2.京都老舗料亭の特製折詰(お弁当):「瓢亭」
3.書籍:京都で育まれてきた日本の伝統と文化

【お申込み・チケットのご購入方法】
■会費:お1人様20,000円
事前に下記のサイトで申し込み&ご購入いただきます。
●チケット申し込み:イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/4161070001-P0030001P021001?P1=0175

■ご参考:「京都学in 東京」公式サイト
https://pr.kyoto-np.jp/event/kyotogaku/
【主催】京都芸術大学、公益財団法人日本文化藝術財団
【共催】京都市、京都新聞

【京都学in 東京】第1回から5回まで全5回、各回とも非常に興味深い内容です。
第1回:茶道・第2回:華道・第3回:京舞・第4回:京料理・第5回:能楽
東京での開催になりますが、よろしければご参加ください。

お知らせ一覧に戻る